2020年4月2日、合同会社ヒートエクステンドを立ち上げました。代表の高田です。
思い返せば16歳の頃に魔法のiらんどでHTMLタグに触れ、謎の個人サイトの運用を始め、18歳の時に友人から依頼受けてサイトを制作したことを経歴の始まりとすると、2020年となる今年でWebに携わって20年目を迎えました。
20年の間には映像制作会社で映像制作の虜になったり、バンド活動を行いながら友人のバンドのプロモーションを支援したり、フィーチャーフォン向けの簡単なHTMLコーディングとして参画したプロジェクトで最終的には全体を統括するマネージャーになってみたり、多くの新規事業立ち上げに携わったりと、多くのことを学び、多くの方々にお世話になりました。
その時その時の必要に応じて多種多様な業務を行えるよう、常に様々なスキルを身に着けることを心掛けてきましたが、全ての業務の根底にあるものは同じで、クライアントが抱える「課題」を「解決」することでした。
「自社の商品やサービスをもっと広めたい」「業務効率化を図りたいが様々な障壁がある」「SNS運用や新ツール導入を行いたいがやり方がわからない」等、「もっとこうしたい、現状を良くしたい」と言うクライアントの声を受け、自分たちでできることをサービスとして提供することを続けてきた20年だったと考えます。
そしてこの度、節目と言うこともあり、より新しい領域へのチャレンジを行えるよう、独立開業の運びとなりました。
「僕らの仕事はクライアントの課題を解決して皆でハッピーになること」と、現場では口癖の様に言ってきましたが、その気持ちは今後も変わらず、よりフレキシブルな対応が可能となることを言語化したく、「あなたと同じ熱量を持った人間がもう一人増えますよ」と言う意味合いを込めて社名を「ヒートエクステンド」といたしました。
※僕はゲームが好きなのですが、シューティングゲームなどで「もう一機増える(スーパーマリオで言う1up)」ことを「エクステンド」と呼称する用語があるのです。
まだサイトは簡素な物となりますが、これまでのマーケティング支援・Webや映像の受託制作・各種運用支援業務に加え、RPA導入・eスポーツ関連・ストリーミング事業などを推進していく所存です。
新たな領域での新たな出会いをとても楽しみにしています。
お世話になっている方々は今後も変わらずご指導ご鞭撻の程、何卒よろしくお願いいたします。
そして高田がこの手のブログを3回以上まともに更新したことがないことをご存じな方々は、ぜひとも温かい目で見守ってくれればと存じます。ではでは。